「真田丸 第47話 「反撃」」感想 裸の城

大河ドラマ 「真田丸」第47話感想。 露骨に大阪城の中枢を狙った砲撃に片桐且元は大ショック。 家康に抗議するが相手にされず。泣き崩れる且元の姿に「彼は半年後に急死する」と無情なナレーションが。 且元もナレ死ですか。夏の陣でも結構出番があるのに何でまた。 大筒の脅しで茶々はあっさり和睦に方向転換。 信繁は当然大反対だがどうにもならない。 浪人衆も当然憤慨。団…

続きを読む

「真田丸 第46話 「砲弾」」感想 団右衛門の夜討ち

大河ドラマ 「真田丸」第46話感想。 真田丸攻撃失敗に苛立つ家康は、例によって悪知恵で状況を打開しようと策を巡らせる。 信繁は勝ちを急ぐ秀頼を諌める。 常高院(初)は姉の茶々の身を案じ信繁に姉を守ってくれと頼む。 本作の初は善良な人柄みたいだな。彼女は戦国きってのやり手の女性で評価が別れる人物だが。 茶々・初と江(浅井三姉妹の末妹で秀忠夫人)との関わりは描かれて…

続きを読む

「真田丸 第45話 「完封」」感想 真田丸の戦い

大河ドラマ 「真田丸」第45話感想。 今回は大阪城周囲の砦が陥落する場面からスタート。 大阪の陣を扱った作品で砦の描写があるのは珍しいかも。 結局徳川の大軍の前には戦略拠点として機能せず潰されちまうんだが。 本作ではカットされていたが大野治房は兄治長による砦放棄の命令に大不満、この時の悶着が後々まで尾を引くことになる。 信繁は砦陥落にも怯む事なく大阪城南から押し…

続きを読む

ソフトバンクのプロジェクター「モバイルシアター502ZT」が絶賛投げ売り中(2016年11月9日時)

※注意! 2016年11月9日時の投稿記事です ソフトバンクショップでモバイルシアター502ZTが投げ売りされている。 ちょうど1年前に発売された製品だが売れなかったんだろうな。 コンセプトが微妙な上に回線使用料込みで価格が8万超えだもんね。フルHDプロジェクターよりお高い。 しかし投げ売り価格なら案外お買い得かも。 低価格購入の条件はソフトバンクでスマホな…

続きを読む

「真田丸 第44話 「築城」」感想 幸村の城

大河ドラマ 「真田丸」第44話感想。 今回はオープニング無しでスタート。 おや珍しいと思ったらOP映像はラストに回されていた。 斬新な演出だと話題になっているがTVアニメでよく使われるている構成でやんす。 効果音が追加されていたが映像をそのまま使い回しているのは片手落ちだナ。新規映像にクレジットを載せたほうが良いかと。 淀殿の横槍により軍議の結果を無視して籠城策…

続きを読む