海外ドラマ 「ツイン・ピークス The Return」 第1話 感想 25年後の再会

「ツイン・ピークス」が帰ってきた。作中でローラー・パーマーが予言していたように25年ぶりの再会である。 現実とストーリーの経過時間がシンクロした続編という点では「サイコ2」と同じですな。 自分は前作の大ブームの直撃世代。当時はバブル絶頂期で入手困難だったLD-BOXがプレミア価格で売られていた。 漫画家の荒木飛呂彦先生も前作にハマっていたらしく「ジョジョの奇妙な冒険…

続きを読む

海外ドラマ 「ウエストワールド」 第1話 感想 アンドロイドはアンソニー・ホプキンスの夢を見るか

マイケル・クライトン監督のSF映画「ウエストワールド」のTV版リメイク作品。 オリジナル版はテーマパークの入場者が気のふれたアンドロイドに延々追い掛け回される話だったが本作は高尚な哲学的内容らしい。 1話を見た限りではそんな印象。 天才科学者フォード博士(アンソニー・ホプキンス)によって創造されたテーマパーク「ウエストワールド」。 西部開拓時代を完全再現、「ホスト…

続きを読む

「警察署長」 大河警察ドラマ。チャールトン・ヘストンは銀行家役

南部の架空の町「デラノ」を舞台に三代に渡る警察署長の姿を描いた大作ドラマミニシリーズ。1983年作品。原作はスチュアート・ウッズのベストセラー小説。 物語は町の有力者ヒュー・ホームズ(チャールトン・ヘストン)の視点で進行、彼のナレーションは当時を回顧する形になっている。 ■第一部 「事件発生編 少年・なぞの死」 1924年、新興自治体デラノ市は警察署の初代署…

続きを読む

「プロジェクトUFO」 元祖Xファイル。円盤を追え

1978~79年にアメリカで放送されたテレビドラマ。全26話。 UFO目撃事件を二人組の軍人が調査・検証していくという内容で後に製作されたXファイルに影響を与えたことで有名な作品。UFOマニアにはお馴染みの米空軍による調査記録「プロジェクトブルーブック」を下敷きにしており、ドキュメンタリータッチの作風が魅力だった。UFO狂いのガキンチョだった自分は「ソコロ事件」…

続きを読む